Pittarikutuが目指すのは、「足元習慣」で内側からの美しさをつくることで、これまでの足の痛みや歩行での痛み改善の方法とはちょっと、いやかなり違います。
「靴で足の問題を解決する」や「歩き方で足の問題が解決する」とうたっているところは、ほかにもたくさんあります。
そんな中で、「どれか一つでは解決できない。正しいツール・正しいやり方・正しい順番で、トータルで行うことで根本から改善する」と言われても、よくわからないでしょうし、違いも言葉だけでは伝わりにくいですよね。
足の不調にずっと悩んでいらっしゃる皆さんにしてみたら

今までどんなところに行っても解決できなかった。
今度こそ解決できる?
と期待しつつも、いつも裏切られてきたからまたそうなってしまうのでは…と疑ってしまうのは無理もありません。
それに、

この人で大丈夫なのだろうか…
本当に私の足でも改善できるのかな…
と実際に私と対面してみるまではその不安があるのも、とてもよくわかります。
そこで、「やっぱり実際に足を見てもらってから決めたい」という方のために、プレ・カウンセリングのコースを作りました。
まずは「自分の足の状態を知ること」をしてみませんか?

お申し込みから当日までの流れ
プレ・カウンセリングは、メルマガ登録者限定のコースです。
まずはこちらからメルマガにご登録ください。
では、コースの流れに沿って、どんなことをするコースなのか?を簡単にご説明しますね。
- ご予約
- プレ・カウンセリングは人数限定・メルマガ登録者限定のサービスです。
まずはメルマガにご登録の上、ご予約をお願いします。

・
・
・
- カウンセリングシート記入
- まず、カウンセリングシートにご記入を頂きます。
小指が当たって痛い、タコ、外反母趾などの症状や、足に限らず体の痛みや気になっていることがあれば、なんでもお伝えください。

- ヒアリング
- 普段の足の使い方・どんな靴を、どれくらいの時間履いているか?・ご自宅での足の状態など、
一日の足の使い方を伺います。

- 足圧測定
- フットナビを使った、足の重心バランスと圧力計測を行います。
足のどこに重心が掛かっているのか? あなたの体の癖を見つけていきます。

- 視触診
- かかとの大きさ、爪の状態、足指の開き具合、むくみ、肌の色、足の温度、足の傾き、足底腱膜の位置などを見て、トラブルの状態を確認します。

- あなたの足の特徴を解説
- あなたの足トラブルが「どうして起きているのか?」どんな偏りがあるのかをお伝えします。

オンラインでの対応について
ご自宅で、遠方の方でも受けていただけるのがオンラインのいいところです。
これまで受けられた方も「痛くなる部分をこちらから話さなくても分かるのが不思議です」「足の裏がむくんでいるのが、どうして分かったんですか?」など、お声を頂いています。
「ZOOMがよく分からない…」そんな方も、丁寧にフォローしますからご安心くださいね。
オンラインの方は、事前にお送り頂いたデータと、素足の写真を元に解説していきます。
対面でしかできないことがあるのも事実ですが、オンラインでも十分に効果を感じているお客様がたくさんいらっしゃいますので、遠いから…外出できないから…という理由であきらめずに、まずはお気軽にお問い合わせください。
