足元習慣を整え、さらに
「ヒールパンプス」も履きこなす足になる
※コース1を終えた方が対象のコースです。
ぬかるんだ地盤にビルが建たないのと同じく、足裏筋力がなければ、体のバランスは崩れます。
ヒールパンプスは足裏筋力がしっかりしているからこそ履きこなせる靴。
「アライメントシューズ」で適切な足元習慣(土台)を身に着けた方にだからこそお伝えできる、「ヒール靴を履くためのコース」をご用意しました。
オススメのヒール靴「ShoePremo(シュープレモ)」
左右で足のサイズが違う・甲が低い・かかとが小さい・幅が狭い……そんな女性が可愛いのに痛くない靴を求めるうち、パートナーと立ち上げられたブランドです。
私も、初めて「ShoePremo」のパンプスに足を入れたときは、本当に驚きました!
数年経った今も、足と靴を学び調べるほど、細かなところまで「ShoePremo」のヒール靴はよく出来ているな…と感じています。
スニーカーの「セラーノ」と合わせて、ヒール靴なら「ShoePremo」をオススメしていますし、私自身、実際に愛用しているのもこの2種です。
おおよその目安ではありますが、3万円以下のヒール靴は、私から見ると、足を痛める靴が多いのが現状です。
中敷きを剥がし、その方に合わせたパッドを詰める高度な「靴調整」を行っても、素材や、足型の構造上、どうしても痛みを感じやすいものが多いのです。
そのため、パンプスを履きこなす足になることを目指した「コース2」では、主に「ShoePremo」のヒール靴を用いてウォーキングレッスンを重ねていただきます。
ですが、あくまで痛くならない靴を探し求めてきた私のオススメであり、多くの方に痛くならない靴と判断して扱っているもので、このブランドでなければいけない訳ではありません。
130足のステキな靴が待っています
50サイズのローファーとパンプス、30サイズのブーツ……全130足の中から「ぴったりサイズ」をお試しいただけるのは、このコースだけです。
また、2021年現在、「ShoePremoのブーツ」を試着できるのは、提携店では当店のみの取扱いとなっています。
こだわり抜いて作られる「ShoePremo」の靴は、一般に流通しているものではありません。
ご自宅で試着できるサービスや、各地で開催される試着会が入り口となりますが、非常に人気で予約が限られること、時間内に自分のベストサイズを選ぶことが困難と感じる方もいらっしゃるようです。
当店では足の育成を行いながら、サイズを履き比べ、様々な色や素材を見た上で、あなた好みの靴をオーダーすることが可能です。
「コース2」で得られるメリット
■5.5cmヒールパンプス(50足)、3.5cmローファー(50足)、5.5cmヒールブーツ(30足)…合計130足から試し履き・ウォーキングできます。
■ご自身がお持ちの「これだけは履きたい」というお靴を1足、靴調整(※15,000円相当)します。
■また、ブーツ・ブーティ・ローファー・スニーカーなど様々な靴に使いまわせる、あなたの足に合ったカスタムインソール(※10,000円相当)をお作りします。
■ぴったり靴オリジナルの「アライメントシューズ」とオススメスニーカー「セラーノ」を用いた歩行で、足アーチ形成・足裏筋力を育てられます。
■専門家によるサイズ診断で、安心して、長く履けるぴったり靴をオーダーできます。
■「ShoePremo」のパンプスでウォーキングを重ねることで、オーダーした靴が届いたとき、すぐ履きこなせる足へ。
お申し込みの前に、ご確認ください
こちらのコースは、足の改善を図りながら、足トラブルを解決していくコースとなります。今ある足トラブルを、短期間で変えていくために必要なアドバイスをさせていただきます。
ご希望はできる範囲で取り入れてまいりますが、基本的にアドバイスをお受け取りいただき、実行していただける方にお申込みいただきたく存じます。
こんな方はご遠慮ください
- 今の生活を変えたくない方
- 今ある靴をすべて履いていたい方
- ご指定するシューズを履きたくない方
お申し込みをもってご同意いただいたものとさせていただきます。
また、同業他社の参加はお断りしております。
募集内容
3回コース(約4ヶ月以内終了)対面・浦安店でのみ対応。
1回あたり2時間×3回
コース内容:
- 当コース限定! 「ShoePremo」3.5cmローファー / 5.5cmパンプス / 5.5cmブーツご試着
- 当コース限定! ヒール靴のウォーキングレッスン
- 当コース限定! 「靴調整」(15,000円相当)※1
- 当コース限定! 「カスタムインソール」(10,000円相当)※2
- オススメ「靴下(3足)」(5,000円相当)
- ウォーキングレッスン+カウンセリング2時間(月1回)×5回
- 期間中、動画によるフィードバックで歩き方を指導サポート
- 期間中、LINEでの個別フォロー対応あり
※コース1でオプションとして既にオーダー済みの方など、不要の場合は価格が割引されます。
※1 靴調整は、パンプスなどしっかり硬さのある靴に限り行える高度な調整で、中敷きを外してパッドを立体的に組み合わせ、足の骨格が整うようにするものです。
※2 カスタムインソールは、ブーツ・ブーティ・ローファー・スニーカーなどに入れると見違えるほどの履き心地になります。取り外し出来るので、複数の靴にお使いいただけます。
※1対1の継続サポートコースのため、募集時期が限られております。
募集時期のご案内を希望される方は、
「ぴったり靴」無料メールマガジンまたは
公式LINEをご登録ください。
「コース2」当日の流れをご紹介します
「コース2」1回目
STEP1 詳細計測
様々な角度からお客様の足を詳細計測いたします。
座位にて計測:
スクライパーで足型をとります。そのほか、ボールジョイント(親指と小指の位置)、内側アーチポイント、足幅(非荷重)、湧泉の位置、足指反発力などをみます。
立位にて計測:
足長、足幅(荷重)足型をとります。
体重を掛けているかいないか(荷重、非荷重)で足のサイズは変わります。そして、歩いているときの足は、非荷重の状態が「8割」なことをご存知でしたか?
この「非加重サイズ」がパンプスを履くときにとっても大切。かかとが抜けて靴擦れするので絆創膏を貼っている女性は多いですよね。
オーダーした靴やインソールが合わない場合、座位・立位の両方を想定して作られていないことが大きな理由のひとつです。
▼
STEP2 足の確認
かかとの大きさ、爪の状態、足指の開き具合、むくみ、肌の色、足の温度、足の傾き、足底腱膜の位置などを見て、トラブルの状態を確認します。
ヒール靴に向けて、どんな育成が必要か。
たとえば痛みの出やすい骨があるか、それを和らげるにはどんな工夫ができるかなどを見ていきます。
▼
STEP3 アライメントシューズでの歩き方チェック
「コース1」でお渡しした「アライメントシューズ」をお持ちいただき、今の足に合っているかをチェック。
必要であれば、あなた専用に調整を行います。
また、重要な歩き方が適切に出来ているかもここで確認していきます。
▼
STEP4 ブーツのご試着
さあ、いよいよヒール靴のご試着です!
まずは足を支える箇所が多く、トライしやすい「ブーツ」から始めていきます。
「ブーツ」であれば、まだ安価なものでも痛くならない靴を見つけやすいかもしれません。どんな「ブーツ」を選ぶと足にぴったりなのか、あなたの足に合った靴の選び方もお伝えします。
「コース2」に付いてくる「カスタムインソール」はブーツも対応。取り外しが出来るので、様々な靴に装着してぴったりの履き心地になり、とても好評です。
▼
STEP5 ブーツでのウォーキング
ヒール靴でのウォーキングを始めていきましょう。
基本は「アライメントシューズ」のときと同じく、重心をセンターに置いての歩行ですが、それぞれのポイントがあります。
▼
STEP6 ご希望の方はブーツご注文
「ブーツ」は、他のヒール靴に比べて足のサポートがしやすいので、コース初回からオーダーしても履けなくなることはありません。
さまざまなカスタムが可能ですから、豊富なサンプルシューズも参考にしながらお気に入りの「ブーツ」をオーダーしてくださいね。もちろん、希望される方だけですからご安心ください。
▼
STEP7 パンプスのご試着
さあ、次は「パンプス」のご試着です。
あなたに合ったサイズとワイズを選んでお渡しします。
また、足の入れ方にもコツがあるので、ぜひ取り入れてくださいね。
▼
STEP8 パンプスでのウォーキング
「パンプス」でのウォーキングレッスンを行います。
今まで使ってこなかった筋肉を意識したり、あるいは知らずに入っていた力を抜いて歩くので、最初はまだまだ慣れないかもしれません。繰り返していくことで、定着させていきます。
回数を経ていく中でサイズの変化が生じるので、この段階では「パンプス」のオーダーはまだお受けしません。
▼
STEP9 カスタムインソール
「コース2」に付いているオプションの、「カスタムインソール(1足)」をお作りします。
約10,000円相当。
ブーツ、ブーティ、ローファー、スニーカーなどに。取り外しができるので、複数の靴にあてがうことが出来ます。
※カスタムインソールを入れたい靴をお持ちください。
▼
STEP10 靴調整
「コース2」に付いているオプションの、「靴調整(1足)」を行います。
約15,000円相当。
※調整を希望される靴をお持ちください。靴調整できない靴もありますので、予めご相談いただくか、当日何足かお持ち頂くことをオススメします。
お疲れ様でした。次回の日程を確認し、LINEでの動画フォローなどをご説明して1回目は終了です。
「コース2」2回目
STEP1 足の確認
前回を経ての足の変化を見ていきます。
▼
STEP2 アライメントシューズでの歩き方チェック
「アライメントシューズ」をお持ちいただき、足に合っているか、歩き方が適切に出来ているかを確認していきます。
▼
STEP3 パンプスでのウォーキング
「パンプス」でのウォーキングレッスンを行います。
▼
STEP4 ご希望の方はパンプスご注文
いよいよ「パンプス」のオーダーです!
「コース1」を含めると、ここまで約5ヶ月ほどでしょうか。ぴったり靴を用いて歩いてきたあなたの足は、大きく変化しているはずです。
ここで適切なサイズを選ぶことで、あとで痛くならないパンプスを見つけられます。
▼
STEP5 (オーダーした方は)お仕上がりブーツの確認と調整
前回オーダーされた「ブーツ」を確認、試着・ウォーキングをしながら、あなたに合うように調整していきます。
次回の日程を確認して2回目は終了です。
「コース2」最終回
STEP1 足の確認
前回を経ての足の変化を見ていきます。
▼
STEP2 アライメントシューズでの歩き方チェック
「アライメントシューズ」をお持ちいただき、足に合っているか、歩き方が適切に出来ているかを確認していきます。
▼
STEP3 (オーダーした方は)お仕上がりパンプスの確認と調整
前回オーダーされた「パンプス」を確認、試着・ウォーキングをしながら、あなたに合うように調整していきます。
▼
STEP4 パンプスでのウォーキング
「パンプス」でのウォーキングレッスンを行います。
▼
STEP5 パンプスの微調整方法のご指導
ご自身で、「パンプス」を微調整できる方法をお伝えします。
お疲れ様でした! これで「コース2」終了です。
「ぴったり靴」は マンツーマンの継続コースを提供しています。
提供コースの概要、メカニズムはこちら
最新情報は無料メールマガジンでお届けします
