お悩み別

足元習慣を整えるコース
足のむくみを生む原因は靴。正しい靴選びで変わった女性教師の足新着!!

夕方になると足がパンパン…。そのむくみ、実は“靴のサイズ”が原因かもしれません。専門家が教える、足をすっきり軽くする正しい靴選びと履き方のポイント。 目次 夕方になると足がパンパン…それ、本当に「疲れ」だけです1cm小さ […]

続きを読む
足元習慣を整えるコース
【お客様の体験談】モートン病とわかって、豊後さんに出会えてよかった

目次 40代・事務職の女性の場合出会いのきっかけ初回カウンセリングでの変化継続後の変化お客様の声あなたも一歩踏み出してみませんか?40代・事務職の女性の場合 普段はめったに病院に行かない彼女。ある日突然、足の裏にしびれる […]

続きを読む
肩こり
【まさか靴で?】ひどかった肩こりが、気づけば楽に

「私のお客様の中で、ワースト3に入る肩こりですよ…」そう美容師さんに言われるほど、ガチガチにこっていたお客様。 50代、在宅でのお仕事が中心で、ほとんど外出のない生活。動かないぶん、体のあちこちに負担がかかっていたのかも […]

続きを読む
足の疲れ
「入院する前に、新しいスニーカーを買いたい」──80代のお客様の言葉に心を打たれて

80代の男性のお客様とのやり取りを通して、 「靴が人の心を動かす瞬間」を改めて感じさせていただいた出来事がありました。 今日のブログでは、そのエピソードを少しご紹介させてください。 靴にできることは、思っている以上に大き […]

続きを読む
足の疲れ
保護中: 足と靴のお悩み解決セミナーのご案内です

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
足の疲れ
NHKあさイチ「むくみ解消のワザ」に出演いたしました

NHKの朝の情報番組「あさイチ」でむくみ解消のワザとして、ご紹介いただきました。 ひどいむくみでお悩みの視聴者の方を当サロンにお迎えして、靴の履き方を変えることでむくみの変化を体感していただきました。 スニーカーの紐はど […]

続きを読む
足の疲れ
疲れないすっきり足になりました

40代 美容院経営者。どの靴を履いても骨があたり靴選びに疲れいたときに紹介され豊後さんのところへ行きました。 骨が当たることばかりに気が向いていたので、むくみにまったく気が付かなかったのです。しかし、ソールをあわせてもら […]

続きを読む
足の疲れ
あんなにつらかった足の疲れがなくなりました

1日が終わると足が疲れて仕方なく、週末にはパンパンになるほどむくんでいた 小学校の先生をなさっている40代の女性。 1日中、スニーカーを履いていても、足の疲れは取れませんでした。 たった1週間で 足指が呼吸しているように […]

続きを読む
むくみ
リンパ流しでむくみが取れても翌日にはむくむわけ

むくみがひどく定期的にリンパマッサージに行ってすっきりしている起業家の50代のお客様。 それでも翌日にはまた同じ足の太さになるほどむくんでしまいます。 そのお客様が驚いた足の変化とは。 目次 むくむ日常生活ダムの放流と小 […]

続きを読む
冷え
3人の子育て中のママがスリップインスニーカーをやめた理由

2歳から7歳まで3人のお子さんの育児真っ最中の30代のお客様が『長く歩くと指先が痛くなる』というお悩みでいらっしゃいました。履いている靴を拝見すると今話題の『スリップインスニーカー』でした。足の痛みと靴の関係性についてお […]

続きを読む