ぴったり靴No.1のスニーカー

幅広い年齢層でスニーカーを履く方が多くなりました。

とってもいいことですね。

{7AD35254-385E-45C9-8972-05F276EE215F}

 

私が一押しのスニーカー「オニツカタイガーのセラーノ」

なぜ一押しなのか、書いてみます。

 

セラーノの特徴

  • 靴底が細いのでより足にフィット
  • 紐で結ぶ位置が深いので、より骨格を支えます
  • 足指をしっかり曲げて歩けます

①靴底が細い

下の写真の黄色線の部分を比べてみてくださいね。サイズはすべて同じ「25.0cm」のスニーカーです。

左がN社、真ん中が一押しセラーノ、右がC社のものです。

真ん中のスニーカーは黒いソール(本底)がキュッとくびれていますよね。とっても細いんです。

細いということは、足に沿った形で靴紐を絞められます。

 

靴紐で、沿った形で締めたい部分というのは……足の骨で言えば、赤丸のポイントです。

 

ここがカチッとしまってロックされると、体重を受け止めることができます。

家の土台がしっかりするのと同じなんですね。

さらに、ヒールロックの結び方をすると良いですよ!(この記事の最後にご紹介します)

 

②紐を締める位置が深い

紐で締める位置の違い、比較してみました。

足首の近くまで紐で締められると、かかとがより安定します。

③ソールが低反発素材で出来ていて軽く、足の指を使う歩行を妨げない

履いている人の足に沿った形にフィットします。

指が曲がりやすいんです。

ソールが薄いから、かかとを上げた時に親指が曲がり、親指の付け根で、しっかりと地面を蹴るような歩き方ができます。

かかとを上げると、ふくらはぎを使った歩き方ができます。

ふくらはぎを使うと中を走っている動脈、静脈、リンパの流れを筋肉が押し上げてくれます。この歩行がとっても大事なんです。

ぴったりした靴を履くと、歩くだけで自分の足の筋肉がリンパマッサージをしてくれるのです。

 

「ぴったり靴」では、サンプルシューズを各サイズ揃えていて、いらした方々に試着していただいています。

 

みなさん、

「足に吸い付くよう」

「ぴったりフィットしてきもちがいい」

「自然と足の傾きが矯正される!」

こんなふうに、驚かれています。

 

ちなみに、このスニーカーは街歩き用です。

スポーツには適していませんが、ウォーキングには最適です✨

 

ただ……サイズと履き方も、気にしてくださいね

「スニーカーはゆるゆるに履くもの!」

そう思ってる方、多いです。

でも……ゆるゆるでは足と一体化しないから、体を支えてくれる足をサポートできません。

 

さらに注意してほしいポイントがあります。

スニーカーは他の靴と異なり捨て寸がないので「ご自分の実際の足サイズ+0.5cm~1cm」をオススメします。

あなたの足サイズが 23.5cm だったら、24.0cm〜24.5cm のスニーカーを……という塩梅です。

左右で足のサイズが違うこともありますから、よいところを見つけてください。

 

適正サイズが分からないときは

インソールの取れるものは取り外し、インソールの上にかかとを合わせて足を置いてみてくださいね。

このとき、ご自身の足よりインソールが1cm以上大きいものは(足長に応じて、足幅も大きくなりますから)どんなにヒールロックしても、横にずれるので止めましょう。

ゆったりざっくりと履くのが流行っているようですが……たとえば、プリンの上に箸を置いて揺らしたら倒れてしまいますよね。

足も一緒で、靴がゆるいと体を支えられません。

足と一体化するくらいピタッとくるものを選んでくださいね。

 

履き方は、座ってトントンと軽くかかとで地面を叩いて、自分のかかとと、スニーカーのかかとを合わせます。

そして、そのままの角度で(足の裏を地面に付けずに!)紐をヒールロックで結びます。

ここでしっかり結ばないと、足が前滑りしてしまいますから、足指の爪が当たったり、小指が当たったりして痛くなります。

効果が半減するばかりでなく、痛いのは困りますよね。

また、これほど締めるの?というくらいしっかりしめます。その加減もポイントです。

 

ぜひ、試してみてください。

 

ヒールロックの結び方はこちら

無料メルマガ『むくみが取れる靴選び』

Pittarikutuの最新情報やシューズなどの情報をお知らせしています。
また、相談会の開催やコースの募集開始の案内を希望される方は、無料メールマガジンにて先行してお知らせしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です