【お客様の体験談】モートン病とわかって、豊後さんに出会えてよかった

40代・事務職の女性の場合

普段はめったに病院に行かない彼女。
ある日突然、足の裏にしびれるような痛みが走り、我慢できないほどに。

「病院に行きたい」と夫や職場に伝えると、
「えっ?あなたが病院に?」と驚かれ、
「いいから休んで行ってらっしゃい」と背中を押されたそうです。

病院でレントゲンを撮った結果、骨には異常なし。
診断は モートン病
インソールをすすめられたものの、改善方法までは提示されず、不安な日々が続きました。


出会いのきっかけ

ちょうどその頃、10年ぶりの同窓会が決まりました。
「モートン病でも履ける、おしゃれな靴が欲しい」と思い靴屋さんに相談。
ところが紹介されたのは、とても履きたいとは思えない靴…。

気持ちが沈んでいたその時、私のサイトを見つけてくださいました。
痛みが出てから3週間後のことです。


初回カウンセリングでの変化

すぐに「靴選びカウンセリング」にお申込みいただき、実際におすすめの靴を試された瞬間――

「うそのように痛みがなくなって、足が軽くなりました。
まるで温泉に入っているように足がぽかぽか温かくなったんです。」

と、感動の体験をされました。


継続後の変化

さらに「もっと良くなりたい」と継続コースに進まれ、こんな変化が現れました。

  • あれほどつらかった 足の冷えが気にならなくなった
  • 硬くて広がらなかった 股関節が自然と広がるようになった
  • 歩くと疲れていたのが、今では 歩くほど体が軽くなるようになった

お客様の声

「本当に豊後さんに出会えてよかった」
と、笑顔で話してくださいました。


あなたも一歩踏み出してみませんか?

モートン病や足の痛みで「仕方ない」とあきらめている方へ。
靴と足の環境を整えるだけで、未来は大きく変わります。

最初の一歩は 靴選びカウンセリング から。

靴選びカウンセリングのご案内はこちら

靴の選び方カウンセリング

Pittarikutuが目指すのは、「足元習慣」で内側からの美しさをつくること。まずは、プレ・カウンセリングで「自分の足の状態を知ること」「"ぴったり"を体感すること」から…

無料メルマガ『むくみが取れる靴選び』

Pittarikutuの最新情報やシューズなどの情報をお知らせしています。
また、相談会の開催やコースの募集開始の案内を希望される方は、無料メールマガジンにて先行してお知らせしています。